SUMITOMO NACCO
FORKLIFT
RECRUITING SITE

社員インタビュー

仕事風景 [イメージ]

設計開発

髙尾 茉那MANA TAKAO

電気電子工学科 卒
2019年 キャリア入社

前職では電子回路設計に携わる。一つの部品だけではなく、企画から完成まで携われる仕事を求めて当社に転職。入社後はコントローラー設計のプロジェクトリーダーを担当するなど、電子回路の知識を活かしながら仕事の幅を広げている。

  • Q.住友ナコで得られたことは?
  • Q.それは、なぜ得られた?
  • Q.これから何を得ていきたい?
  • Q.色々得たあなたが、周囲に与えていきたいことは?
  • Q.あなたのCHALLENGEは?

Q.住友ナコで得られたことは?

お客様目線を徹底した
モノづくりに関わる喜びと達成感

入社してまず感じたのは、当社の設計者が、とてもお客様目線だということです。
前職では設計業務が分業化されていたので、仕様通りに作ることがゴールのように感じてしまっていましたが、現在は、お客様にどう使っていただくかを強く意識するようになりました。
自分が設計したコントローラーを車両に搭載して動作確認する際には、お客様の使い方や要望を満たせているかを検証します。意図したとおりに車両が動く様子を目の当たりにしたとき得られる達成感は、非常に大きく、私が当社で得られたやりがいの一つです。

仕事風景 [イメージ]

Q.それは、なぜ得られた?

任される領域が広く、
主体的にチャレンジできる
機会が多いから

開発担当として車両の仕様検討から関わるため、その時点でまず、お客様がどんな使い方をし、何を望むのかをしっかりと検討します。その後、電子部品の選定、回路設計、基板設計、検証、車両での動作確認に至るまで、一連の流れを担当する中で、常にお客様の元へ製品が届いた後のことを想像しながら設計開発に取り組んでいます。
この取り組みの中で、お客様がどんな使い方をするのかを自分の目で見て確かめたい想いから、以前、自ら手を挙げて海外へ市場調査に行ったことがあります。想像以上にたくさんの発見を得ることができました。このような挑戦の機会は、当社には至る所にあります。身をもって知っているからこそ、これからも積極的に挑戦しつづけていきたいです。

Q.これから何を得ていきたい?

深い専門性と
広い視野を兼ね備えたい

まずは、電子回路のスペシャリストとして、より深い知識を習得し専門性を磨きたいと考えています。
一方で、フォークリフトは屋内・屋外問わず使用環境や用途、受ける振動や衝撃が多種多様、かつ、大きなパワーを要するという特徴があります。そのため、電流が大きく、熱の問題など様々な問題が起きやすい難しさがあります。
コントローラーの開発担当として、フォークリフトの車両全体をみて設計する必要があることから、フォークリフトについて広く理解を深めると共に、自分の設計が他にどう影響するかを意識できる視野の広さも持ちたいと考えています。

仕事風景 [イメージ]

Q.色々得たあなたが、周囲に与えていきたいことは?

今あるものを吸収し、
次につながるものへと
高め・広めていく

現在取り組んでいるコントローラーの開発は、自らプロジェクトリーダーをやりたいと手を挙げ、任せてもらいました。入社以来、様々な車種のコントローラーの開発に携わり、経験を積んできたので、そろそろ挑戦したいという想いがあったからです。電子回路の担当者はまだ社内で少ないため、当社がこれまで築き上げてきたコントローラー開発のノウハウの全てをしっかりと吸収した上で、さらに発展させ、今度は自分がリーダーとして次へ伝えていきます。
コントローラー自体さらなる進化が必要だと感じていますので、その開発を牽引できる技術者になりたいと考えています。

仕事風景 [イメージ]
WE CHALLENGE

Q.あなたのCHALLENGEは?

広い視野で開発を導く

フォークリフトの設計は、ひとりでは完結できない仕事だからこそ、全体を俯瞰して何が最適なのか判断することが大切です。より多くの人の役に立つ製品を生み出すために。広い視野で物事を捉え、車両開発全体を導けるような技術者になっていきたいです。

社員インタビュー INDEXに戻る